人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Naomi's Choice 小柳有美の歌った歌
by Eiji-Yokota
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
お気に入りブログ
前田画楽堂本舗
最新の記事
Instant Karma!..
at 2016-01-10 18:20
Out There! Ja..
at 2013-12-29 00:32
Out There! J..
at 2013-11-24 16:56
Out There! J..
at 2013-11-20 01:11
銀の琴 op.7 in TO..
at 2013-10-04 19:30
東京倶楽部(水道橋店)にて
at 2013-08-25 11:16
SANTANA Second..
at 2013-03-23 16:55
A TIME TO KEEP..
at 2013-03-02 19:00
Stardust ..
at 2012-11-25 13:57
Stardust ..
at 2012-10-08 20:21
記事ランキング
ブログジャンル
カテゴリ
全体
ご挨拶・このブログの使い方
INDEX・SONGS
INDEX・LIVE
INDEX・WHO'S WHO
SONG
SETLIST
WHO'S WHO
CD
口上
未分類
タグ
(21)
(16)
(12)
(11)
(9)
(9)
(7)
(6)
(5)
(4)
(4)
(3)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
以前の記事
2016年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 03月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 03月
2007年 12月
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
画像一覧


五木の子守唄  part 2

五木の子守唄 Part 1 に続いて、代表的なカバー曲や参考図書を紹介いたします。

【 カヴァー 】

画期的なCDがリリースされています。
その名もズバリ、「五木の子守唄の謎」(キング 03年)
五木の子守唄  part 2_c0163399_1322120.jpg


これまで紹介した歴史的ヴァージョンや人吉、複数の五木地区の古老(伝承者)達の貴重な詠唱を始め、歌謡曲、浪曲等のビッグネームの演奏が収録されています。英語ヴァージョンもあります。クラシック界は勿論、我がジャズ界からも、66年3月の来日時に録音されたHelen Merrillのヴァージョンが収録されています。編曲は前田憲男。
当時はまだ知る人ぞ知る存在だった山本邦山(ヘレンの指名だとか)の尺八をバックに日本語で歌っています。
ヘレンのオリジナル全曲が聴きたい方はこちら→「イン・トーキョー&シングス・フォーク」(キングレコード)

この編集CDは民謡ファンに留まらず、広く、音楽を愛する方にお勧めです。
タイトルをクリックすれば、Amazonのサイトが開き、各45秒程度ですが、全曲試聴できますので、ほんのさわりではありますが、Part1等でこれまで書いてきたことも、直接、ご自身の耳で確認出来ます。
否、このCDの前では、私のこの記事など不要かも知れません。




五木の子守唄  part 2_c0163399_2345541.jpg
上記以外の演奏で敢えて、若干の落ち穂拾いをしてみましょう。
美空ひばりが1960年に歌った「哀愁波止場」(作詞:石本美由起、作曲:船村徹)で、この歌の前記1の歌詞の一部が引用されています。62年、彼女は「ひばり民謡集」でこの曲を採り上げます。現在では、4年後の「ひばり民謡を歌う」と併せて1枚のCD「民謡を歌う」(コロンビア 98年)に収録されています。
バッキングは原信夫と#&♭。アルバム全編を通じて、ジャズ風や歌謡曲風、はてはマンボ風のアレンジが施され、残念ながら、民謡ファンからの評価は今一のようですが、この歌はその中ではストリングス主体で比較的原曲(勿論、人吉ヴァージョン)を活かしたシンプルなアレンジとなっています。この曲に限らず、個人的な好き嫌いは別として、ジャズでも何でも歌いこなすひばりの歌のうまさには脱帽です。
なお、「コロムビア至宝シリーズ SP盤編 美空ひばり民謡お国めぐり」(コロンビア 06年)にも収録されています。

折角ですから、ジャズから、もう一つ。
五木の子守唄  part 2_c0163399_0301411.jpg
前記ヘレン・メリルも親日家で一時は日本で暮していましたが、コルトレーンの音楽性を継承するドラマー、Elvin Jones エルヴィン・ジョーンズも親日家として知られています。
奥さん(ケイコさん)が日本人で、よく来日していました。
この歌(クレジットは"Lullaby of Itsugo Village")は彼のレパートリーの一つとなっています。
93年のEnja盤"It Don't Mean A Thing"でも披露していますが、ここでは、72歳のバースディ・ライヴを。
"The Truth: Heard Live at the Blue Note"(Half Note 04年)
強烈に鼓舞するエルヴィンのドラミングを受けて、ゲストのマイケル・ブレッカー(sax)が咆哮しています。(99年NYのBlueNoteで収録)


【 参考図書 】
Part 1 本文中に掲げたものの他、下記。
五木の子守唄  part 2_c0163399_013394.jpg
千藤幸蔵・長田暁二編「日本民謡選集」 ドレミ楽譜出版社 08年
畠山兼人 編  「民謡新辞典」 明治書院  79年
仲井 幸二郎 他編 「日本民謡辞典」 東京堂出版  72年
西舘好子「うたってよ子守唄―あの日あの時母のぬくもり」 アートヴィレッジ 03年
五木の子守唄  part 2_c0163399_23303249.jpg



Part1 へ戻る → 五木の子守唄 
by Eiji-Yokota | 2009-07-03 22:43 | SONG
<< ANTONIO CARLOS ... 壁に咲く花 >>