人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Naomi's Choice 小柳有美の歌った歌
by Eiji-Yokota
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
お気に入りブログ
前田画楽堂本舗
最新の記事
Instant Karma!..
at 2016-01-10 18:20
Out There! Ja..
at 2013-12-29 00:32
Out There! J..
at 2013-11-24 16:56
Out There! J..
at 2013-11-20 01:11
銀の琴 op.7 in TO..
at 2013-10-04 19:30
東京倶楽部(水道橋店)にて
at 2013-08-25 11:16
SANTANA Second..
at 2013-03-23 16:55
A TIME TO KEEP..
at 2013-03-02 19:00
Stardust ..
at 2012-11-25 13:57
Stardust ..
at 2012-10-08 20:21
記事ランキング
ブログジャンル
カテゴリ
全体
ご挨拶・このブログの使い方
INDEX・SONGS
INDEX・LIVE
INDEX・WHO'S WHO
SONG
SETLIST
WHO'S WHO
CD
口上
未分類
タグ
(21)
(16)
(12)
(11)
(9)
(9)
(7)
(6)
(5)
(4)
(4)
(3)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
以前の記事
2016年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 03月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 03月
2007年 12月
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
画像一覧


I've Got A Crush On You    「あなたに首ったけ」

- 1928年 George Gershwin + Ira Gershwin -
I\'ve Got A Crush On You    「あなたに首ったけ」_c0163399_22502457.jpg

お馴染みのガーシュウィン兄弟がブロゥドウェイ・ミュージカルの為に書いた作品ですが、世に出る経緯はチョット複雑です。

まずは、1928年11月8日 Alvin Theatre(現在のNeil Simon Thetre)で公開された''Treasure Girl"の挿入曲として一旦世に出ました。
脚本はVincent Lawrence (1889 - 1946)、あの人気女優ガートルード・ローレンス("Someone To Watch Over Me" 参照)も出演しましたが、僅か68回公演のみ、翌年の年明け早々に打ち切られてしまいます。
一応、初演時のデータ等は、タイトルをクリックいただければ、IBDBのサイトで確認可能。
変人の金持ちが、自分の地所に10万ドルを埋め、見つけた人は自分のものにして良いと言い出し…

その仇打ちでもないでしょうが、二人はその前年に上演したミュージカル"Strike Up The Band"をリメイクして再演する際、曲の全面的入れ替えを行い、再びこの曲を引っ張り出します。
因みに、この入替えの際、カットされた曲の一つに、今やスタンダードとして名高い"The Man I Love"がありました。
さて、この"Strike Up The Band"は元々はGeorge S.Kaufman(1889 - 1961 脚本家、プロデューサー)の台本に、ガーシュウィン兄弟が作詞作曲したものでした。
オリジナル版のあらすじ:
米国チーズ会社の社長がスイス・チーズの締め出しを図り、50%の関税をかけさせ、遂にスイスと戦争が始まります。その社長令嬢と戦争に批判的な新聞記者のラヴ・ロマンスを絡め、一度は非国民の烙印を押された主人公が戦争のヒーローに。ハッピーエンドかと思われますが、問題が一つ。米国兵士が職を失ってしまうのです。そこで、キャビアに高い関税をかけることに。今度はロシアが艦隊を派遣したとの報が入って、「幕」…
痛烈な戦争批判、政治風刺の作品でした。
評論家の評価は高かったようですが、第一次大戦直後の勝利の余韻に浸っていたかった米国の観客には、受け容れられなかったようで、結局興行的には失敗に終わりました。
しかし、今日では、熟練した有名な劇作家が脚本を担当した初のミュージカルであり、"Show Boat"と共に、それまでのスター中心でおざなりのストーリーから原作を中心に構成されたミュージカルへ繋がる道を開いたミュージカル・コメディの歴史に残る作品と言われています。

ガーシュウィンとMorrie Ryskind(1895 - 1985 脚本家、プロデューサー、オリジナル版でコウフマンと共作)は再演に当たり、曲の入れ替えの他、風刺色を薄め、ロマンス色を濃くした(ついでに、チーズはアイラの提案でチョコレートに! 全ては夢の世界での出来事に変えられました)と言われています。
(残念ながら、私は脚本や当時の資料を直接確認出来ている訳ではありません)

冒頭の画像は、当該ミュージカル再演時のタイトル曲のオリジナル・シート

30年1月14日、再演版がTimes Square Theatre で公開され、191公演を記録。
詳細データは→IBDB
ま、一応成功、と言う感じでしょうか。

カウフマンのオリジナルの詳細はこちら→MUSICAL THEATRE INTERNATIONAL

なお、本ブログでもお馴染みのティーム、制作:アーサー・フリード、主演:ジュディ・ガーランド、ミッキー・ルーニーのコンビによる1940年MGM映画"Strike Up The Band"(監督:Busby Berkeley、脚本:John Monks Jr.+Fred F.Finklehoffe)は、タイトル曲を除き、本ミュージカルとは全く別の作品です。



【 歌詞とタイトル (crush on you) 】

歌詞の大意:

♫ 私はあなたに首ったけよ、可愛い人
  昼も夜も溜息ばかり。
  こんな気持に、こんなにも深く人を愛するように
  なるなんて、思ってもみなかったわ。

歌詞全文はこちらで→Seek Lyrics

オリジナルでは、男と女が交互に歌う形式です。

"crush on you" は、「一目惚れ」「首ったけ」と言う意味のイディオム。
博多弁で、このニュアンスを伝えようとすれば、
「あんたに惚れたとよ」
「うち、あんたば、好いとうばい」
となるでしょうか。
英語の先生でもある有美さんが、ステージでこの曲を紹介する際、「crush on you ですよ、凄いですね、迫力ありますね」とコメントしていたのが、印象に残っています。
確かに、いかにも英語的表現です。愛情の激しさが音でも伝わってきます。

と、言うことで、ガーシュウィンは、この曲のスコアに「Gaily(楽しく)」と書き込み、実際にミュージカルのステージではホットに演奏されていたようですが、現在では殆どのアーティストが、この曲をスローで、しっとりと歌っています。
一体、何故でしょうか?

【 カヴァー 】
この曲のカヴァーで避けて通れないのが、Lee Wiley (1908 - 1975) のそれです。
彼女は何度かこの曲を録音しています。"Night in Manhattan" (Columbia 50年)も有名ですが、私はやはり"Sings the Songs of George & Ira Gershwin & Cole Porter" (Liberty 39年 下画像) にとどめを刺します。
I\'ve Got A Crush On You    「あなたに首ったけ」_c0163399_1231409.jpg

彼女が名声を博し、以後「作者シリーズ」をリリースするきっかけともなった作品(当然ながら、オリジナルはSPレコード)。
前者より古い録音なのに、全く古さを感じさせません。
おそらく作詞者のアイラ・ガーシュウィンを唸らせた演奏はこれでしょう。
「暫く聴いていたのに彼女の意図するものがよく判からなかったほどだった。本来熱狂的なcrushがスローでセンチメンタルなバラードになってしまっていたからだ。だが三回聴いてみて私は彼女の解釈が好きになった」 (以上、村尾睦男 「ジャズ詩大全」第1巻(中央アート出版社)より)
彼女の決定的な解釈以降、この曲はバラードのスタンダードとしての地位を確立したと言う訳です。
では、まずは白人(実際は先住民族の血が入っているようですが)ジャズ・ヴォーカルの草分けと言っても良い、ハスキーで小粋な、それでいて貴婦人然とした大人の歌をお楽しみください。
I\'ve Got A Crush On You    「あなたに首ったけ」_c0163399_13937100.jpg
次は、リー・ワイリーの対極とも言うべき、ジャズ・ヴォーカルの女王、エラ・フィッツジェラルド。やはり、彼女のガーシュウィン作品集から。
"Ella Sings Gershwin" (Decca 57年)
殆どの曲がエリス・ラーキン(p)のバック・アップで歌われています。
このコンビは好評で、後年、白内障を患いながら、見事復活したエラの集大成的コンサート(Live at Carnegie Hall )(Columbia 73年)でも、この曲が再演されています。
なお、上記二つのガーシュウィン集とも、このブログ掲載の"How Long Has This Been Going On ?"と"Someone To Watch Over Me"が収録されています。

I\'ve Got A Crush On You    「あなたに首ったけ」_c0163399_1432697.jpg
では、男性ヴォーカルを一つ。大御所、フランク・シナトラも初期のコロンビア時代から何回かこの曲を録音しています。やはり、ライフタイム集大成的企画盤の"Duets"(Capitol 93年)でも、バーバラ・ストライザンドと歌っています。
ここでは、クィンシー・ジョーンズ編曲・指揮のカウント・ベイシー楽団がバックアップし、50歳になったシナトラが「自身の本拠地」とも言うべき、ラスヴェガスのカジノで行った傑作ライヴ"Sinatra at The Sands" (Reprise 66年)をご紹介。
このブログでお馴染みの"Fly Me To The Moon"も歌われています。

I\'ve Got A Crush On You    「あなたに首ったけ」_c0163399_14322448.jpg
最後はインストゥルメンタルで。
ベイシー楽団の花形トランペッターとして人気を博した頃のサド・ジョーンズの名盤を。
"The Magnificent Thad Jones" (Blue Note 56年)
実は、この曲は同シリーズの"The Magnificent Vol.3"に収録されていました。しかし、冒頭の"April in Paris"始め、人気の高い当盤にも、近年はボーナス・トラック(同じ日のセッション)として収録されています。
ハード・バップ、あるいはベイシー・バンドのノリノリのスタイルの演奏を期待していたら、聴こえてくるのは肩すかしをくらったような、さりげなく繊細にして優しく温もりのあるトランペットのサウンド。
う~~ん、これはこれで日本人好みだなあ。

他にも、この曲はRock/Popsフィールドのリンダ・ロンシュタットやカーリー・サイモンを始め、多くのアーティストが採り上げています。
いつの日か、続編として、ご紹介したいと思います。


アフィリエイトのお知らせ
上記のアルバム等に関心のある方は、タイトル名をクリックすれば、リンクしている販売業者のサイトで詳細を確認できます。購入の判断等はご自身の責任でお願いします。
by Eiji-Yokota | 2008-06-17 21:11 | SONG
<< How Lovely ! The Girl From ... >>